HOME > お知らせ・日本画教室 > 2016年
2016年12月28日木犀塾
木犀塾からのご案内です。
1月17日火曜日の午後の木犀塾についてですが、
13時から15時とさせていただきます。
通常の14時から16時ではありませんので、
お間違えのないようによろしくお願いいたします。
2016年12月9日木犀塾
1-3月のスケジュールと募集についてお知らせさせていただきます。
火曜日 初心者コース(中野一義クラス)
1月17日・31日、2月14日・28日、3月14日・28日
水曜日 中級者コース(伊藤なおみクラス)
1月18日、2月1日・15日、3月1日・15日・29日
金曜日 初心者コース(広森守クラス)
1月20日、2月3日・17日、3月3日・17日・31日
土曜日 初心者コース(菊池啓二クラス)
1月21日、2月18日・25日、3月11日・25日、4月1日
日曜日 初心者コース(菊池啓二クラス)
1月22日、2月12日・26日、3月12日・26日、4月2日
午前クラス 10時~12時・午後クラス 14時~16時
入会金 10,000円 → キャンペーン中につき 5,000円
初心者コース全6回15,000円・中級者コース全6回18,000円
全クラス8人までの少人数制です。
手ぶらでご参加いただけるよう絵具・道具類は全てこちらで用意しております。
ご自身のスケジュールに合わせて学んでいただき、最短6回で完成できるよう指導していきます。
(4月以降へのレッスンの繰り越しも可能です。)
全くの初心者の方から日本画経験のある方までご自身のペースで学んでいただける教室です。
また、デッサンクラス(1回完結2,000円)も開講しております。デッサンクラスに2回の参加でスケッチブックプレゼントしております。
お問い合わせに関しては
TEL 0774-23-2266 (平日9時から17時まで)
または
までご連絡ください。
皆様からのお問い合わせお待ちしております。
(水曜クラスの教室風景です)
(金曜クラスの生徒の方の作品です)
(金曜クラスの生徒の方の作品です)
2016年10月31日木犀塾
日本画教室木犀塾より入会方式変更のご案内です。
今までは3ヶ月ごとの決まった日にちの6回での募集をしていましたが、随時入会方式に変更いたしました。
3ヶ月の間で完成させなくても大丈夫です。
ご自身のペースやスケジュールに合わせて最短6回で完成できるように指導していきます。
いつからでも始めていただけます。
芸術の秋、みなさんも日本画を始めてみませんか?
今後のスケジュールをご案内します。
火曜日 初心者コース(中野一義クラス)
11月8日・22日、12月13日・27日
水曜日 中級者コース(伊藤なおみクラス)
11月2日・16日・30日、12月7日
金曜日 初心者コース(広森守クラス)
11月4日・18日、12月2日・16日
土曜日 初心者コース(菊池啓二クラス)
11月12日・26日、12月10日
日曜日 初心者コース(菊池啓二クラス)
11月6日・13日、12月4日・11日
初心者コース6回15,000円
中級者コース6回18,000円
午前クラス 10時から12時
午後クラス 14時から16時
1月以降のスケジュールも決まり次第案内いたします。
メーカー主宰だからこそ、手ぶらでご参加いただけるように道具・絵具類は全てこちらで用意しております。
皆様のご参加お待ちしております。
2016年10月28日木犀塾
火曜担当講師中野一義のグループ展が開催されるのでお知らせさせていただきます。
会期:11月2日(水)~11月7日(月)
時間:12時~19時(最終日17時)
11月5日・6日の13時からはアーティストトークなどもしております。
もしお日にちが合いましたらお気軽にお越しください。
場所:アートギャラリー北野2F
604-8005
京都府京都市中京区参上河原町東入ル恵比須町439-4 コーカビル
電話:075-221-5397
2016年10月26日イベント出展
セントラル画材まつりに出展いたします。
開催日時 2016年11月4日(金) 10時から18時
2016年11月5日(土) 10時から18時
会場 セントラル画材本店
〒461ー0001
愛知県名古屋市東区泉一丁目13-25
地下鉄名城線・桜通線「久屋大通駅」下車 1A出口
出口を背にしてまっすぐ3分 1つ目の信号を渡って右折すぐ
TEL: 052-951-8998
詳しくは下記をご覧ください
2016年10月17日その他
弊社が主催する日本画体験教室で基礎知識を学び、岩絵具の美しさと独特の感触を体感してみませんか?
●対象
まったくの初心者の方や、初めてではないが岩絵具を使った事がない方。また日本画の材料や歴史に興味ある方もお待ちしております。
●会場
宇治市産業会館第2研修室 〒611-0021 宇治市宇治琵琶45番地の13
tel:0774-23-3101/fax:0774-24-6903
◎画題・サイズは「かぼちゃと野葡萄」
」 サムホール(15.8cm×22.7cm)
●日時・内容
上記日程の4日間で、サムホールサイズの麻紙ボードに、岩絵具等を使って作品制作を行います。
初心者でも気軽に参加いただけるよう、下絵は予め準備しており、岩絵具を使った彩色方法を学んでいただきます。
作品作りに必要な絵具・用具一式こちらで用意いたします。
お部屋に飾れる素敵な作品が仕上がります。
(別料金で額も用意しております。)
皆様の参加をお待ちしております。
●受講料
4000円(4日間通し)
●定員
30名程度。
●後援
宇治市教育委員会
参加を希望される方は、 お問い合わせフォーム に必要事項を記入の上、ご意見・ご質問欄には 「体験教室参加」 と記入してお申し込みください。
2016年10月12日イベント出展
2016京都アートメッセに出展いたします。
開催期間 平成28年10月15日(土) 9時30分から16時30分
平成28年10月16日(日) 9時30分から16時30分
会場 みやこメッセ 1F第2展示場 B・Cフロアー
京都し左京区岡崎成勝寺町9-1 (岡崎公園内)
入場無料のイベントです。
画材ワークショップコーナーでは
10月15日(土)10時から12時15分
10月16日(日)10時から12時15分
「岩絵具で描く日本画」も開催しております。
ワークショップのお申し込みや詳細などは下記ホームページをご覧ください。
http://www.kyoto-gazaimatsuri.com/
2016年9月2日その他
第2回「jam公募展 みんなに知ってほしい、地元の風景を描こう!」のお知らせです。
応募受付期間/2016年11月1日(火)から11月15日(火)
応募資格/国籍年齢不問、ただし日本国内に居住の方
募集作品/一人1点 平面作品(日本画・水彩・油彩画・アクリル画・版画・デザイン画等)
サイズ:F4号
募集作品のテーマ/"みんなに知ってほしい地元の風景を描こう!"(地元の風景を題材としたもの)
選考結果発表/2016年12月中旬
賞について/大賞:1点 賞金20万円
メーカー賞:47点 (弊社も協賛しております)
お問い合わせ先/〒542-0064 大阪市中央区上汐2-2-5
ホルベイン画材株式会社内 全日本画材協議会事務局
電話番号:0120-941-423
http://www.eokaku.com/
詳h細に関しましては、「絵を描く.com」のHPをご確認ください。
2016年8月30日木犀塾
10-12月のスケジュールと募集についてお知らせさせていただきます。
火曜日 初心者コース(中野一義クラス)
10月11日・25日、11月8日・22日、12月13日・27日
水曜日 中級者コース(伊藤なおみクラス)
10月5日・19日、11月2日・16日・30日、12月7日
金曜日 初心者コース(広森守クラス)
10月7日・21日、11月4日・18日、12月2日・16日
土曜日 初心者コース(菊池啓二クラス)
9月24日、10月15日・29日、11月12日・26日、12月10日
日曜日 初心者コース(菊池啓二クラス)
10月16日・23日、11月6日・13日、12月4日・11日
午前クラス 10時~12時・午後クラス 14時~16時
入会金 10,000円 → キャンペーン中につき 5,000円
初心者コース全6回15,000円・中級者コース全6回18,000円
全クラス8人までの少人数制です。
全くの初心者の方、水彩画など他の技法を習っていた方、すでに日本画を描かれている方、小学生から90代の方まで幅広い方に来ていただいています。
水干絵具・岩絵具・道具類などは全てこちらで用意しておりますので、その他材料費等は一切必要ございません。
岩絵具メーカー主宰の教室だからこその本格的でありながら大変お得な教室となっております。
手ぶらで来ていただける教室ですので、みなさまのご参加お待ちしております。
お問い合わせに関しては
TEL 0774-23-2266 (平日9時から17時まで)
または
までご連絡ください。
2016年8月25日木犀塾
木犀塾ではデッサンクラスを開講いたしました。
こちらは1回2000円で1回完結のクラスになります。
日程 8月30日(火)、9月2日(金)・4日(日)・7日(水)・10日(土)・13日(火)
16日(金)・18日(日)・21日(水)・27日(火)・10月2日(日)
時間 午前10時から12時
午後14時から16時
2回以上受講いただいた方にはマルマン製スケッチブックB4(900円相当)をプレゼントいたします。
一部満席のクラスもございますが、ご興味のある方はお問い合わせください。
お問い合わせに関しては
TEL 0774-23-2266 (平日9時から17時まで)
または
までご連絡ください。
2016年6月30日木犀塾
木犀塾7月から火曜日担当講師の中野一義と金曜担当講師の広森守のグループ展が京都で開催されますのでご案内させていただきます。
入場無料となっておりますので、もしお日にちが合いましたらお気軽にお越しください。
広森は7月21日(木)、中野は7月22日(金)には展示室におります。
第26回日本画グループ麦<BAKU>展
2016年7月19日(火)から24日(日)
10:00~18:00
最終日(7月24日)は17:00閉場
京都府立文化芸術会館1階展示室
〒602-0858
京都市上京区河原町通広小路下ル
075-222-1046
2016年6月29日イベント出展
7月2日(土)、3日(日)の2日間、10時から17時まで(3日は16時まで)
仙台の画材店「青葉画荘」さんで開催される大画材祭りに出展しております。
体験コーナーでは岩絵具の彩色を体験できます。
お近くの方はご参加お待ちしております。
青葉画荘ホームページ
2016年6月27日木犀塾
6月30日(木)19時より6chの朝日放送の「ココイロ」で胡粉と木犀塾について取り上げていただきました。
木犀塾については、7-9月のクラスについてはまだ空きがあります。
火曜日 初心者コース(中野一義クラス)
7月12日・26日、8月9日・23日、9月13日・27日
水曜日 中級者コース(伊藤なおみクラス)
7月6日・27日、8月10日・24日、9月7日・21日
金曜日 初心者コース(広森守クラス)
7月8日・22日、8月5日・19日、9月2日・16日
土曜日 初心者コース(菊池啓二クラス)
7月2日・16日・23日、8月6日・20日、9月10日
日曜日 初心者コース(菊池啓二クラス)
7月17日・31日、8月21日、9月4日・18日、10月2日
午前クラス 10時~12時・午後クラス 14時~16時
です。
ご興味のある方からのお問い合わせお待ちしております。
お問い合わせに関しては
TEL 0774-23-2266 (平日9時から17時まで)
または
までご連絡ください。
6月30日(木)19時より6ch朝日放送の「ココイロ」もぜひご覧ください。
ココイロホームページ
2016年6月23日その他
京都 河原町五条の画材・額縁専門店の「画箋堂」さんの画材図鑑にて胡粉の特集を掲載いただきました。
胡粉の由来から魅力、製造工程にいたるまで大変わかりやすい内容になっています。
ぜひご覧ください。
2016年6月22日その他
弊社公式You Tube を更新いたしました。
彩色の方法4種や箔押しや砂子の使い方、水張りの方法や背景の塗り方など技法に関する動画と、
初心者キットの使いかたなど新たに9本の動画をアップしています。
ぜひご覧ください。
弊社ホームページの日本画をはじめようのページからでもご覧いただけます。
その他動画も掲載しています。
2016年6月8日木犀塾
木犀塾の講師の紹介です。
火曜(初心者コース)担当
中野一義
1958年 京都府生まれ
1986年 京都教育大学卒業
1990年 奈良教育大学大学院修了
京都画壇日本画秀作展招待出品
青垣2001年日本画展 優秀賞
山種美術館賞展招待出品
創画展入選
京展市長賞グループ麦〈BAKU〉展出品
[京都府立文化芸術会館](以降毎年)
次代を担う作家展(京都府)
臥龍桜日本画展 佳作賞
京都新聞日本画賞展招待出品
春季創画展 春季展賞
前田青邨記念日本画大賞展 奨励賞
水曜(中級者コース)担当
伊藤なおみ
<学歴>
2013年 京都市立芸術大学 博士後期課程日本画 修了
<個展>
2010年 個展「月冴え」gallery-i(京都)
2015年 個展 文化芸術交流センター京都画廊(京都)
<入賞・受賞 支援制度>
2008年 京都市立芸術大学卒業制作展 山口賞
第4回日本画公募展前田青邨記念大賞展 入選
2009年 京都銀行第9回美術研究支援制度 作品買上
2010年 京都市立芸術大学修了制作展 奨励賞
第37回創画展 入選
2011年 第20回奨学生美術展 佐藤美術館
京都花鳥館賞奨学金2011 優秀賞
2012年 第18回松伯美術館花鳥画展 優秀賞
第38回京都春季創画展 入選
第30回上野の森美術館大賞展 入選
第39回創画展 入選
2016年 第34回上野の森美術館大賞展 入選
<収蔵>
2012年 「ことほぎ」京都銀行展
金曜(初心者コース)担当
広森守
1986年 京都教育大学教育学部美術科卒業
1990年 創画展に出品
1991年 日本画グループ「麦」展に出品
(京都府立文化芸術会館/以降毎年)
1995年 春季創画展 春季展賞を受賞
1996年 京展 市長賞を受賞
第3回菅楯彦大賞展 推薦出品
1998年 青垣2001年日本画大賞展 大賞受賞
京展 市長賞を受賞
2000年 第3回NEXT―日本画・京都からの表現―展
招待出品
2002年 京都日本画家協会新鋭選抜展
京都府知事賞を受賞
2003年 第6回NEXT展に出品(第10回展まで)
2005年 てんびんの里日本画コンクール展大賞を受賞
絵のまち尾道四季展 銀賞を受賞
第6回菅楯彦大賞展 推薦出品
2008年 前田青邨記念大賞展 大賞を受賞
2009年 Nihonga・京
(日本橋三越本店/大阪三越伊勢丹巡回/以降毎年)
土曜・日曜(初心者コース)担当
菊池啓二
1961年 新潟県佐渡島に生まれる
1985年 京都美術展 奨励賞
1986年 京都美術工芸選抜展出品 京都府買上げ
1987年 日展初入選
1988年 京都市立芸術大学大学院 修了
1989年 日春展初入選
1990年 京展市長賞
1991年 京展紅賞('93)
1994年 京都新聞日本画大賞展出品('98)
現在 日展会友 奈良芸術短期大学非常勤講師
どの先生方も日本画家として活躍されている先生方ばかりです。
満員のクラスもでてきておりますが、ご興味のある方はお問い合わせお待ちしております。
2016年4月18日イベント出展
弊社が主催する日本画体験教室で基礎知識を学び、岩絵具の美しさと独特の感触を体感してみませんか?
●対象
まったくの初心者の方や、初めてではないが岩絵具を使った事がない方。また日本画の材料や歴史に興味ある方もお待ちしております。
●会場
宇治市産業会館第2研修室 〒611-0021 宇治市宇治琵琶45番地の13
tel:0774-23-3101/fax:0774-24-6903
◎画題・サイズは「あじさい」 サムホール(15.8cm×22.7cm)
●日時・内容
上記日程の4日間で、サムホールサイズの麻紙ボードに、岩絵具等を使って作品制作を行います。
初心者でも気軽に参加いただけるよう、下絵は予め用意しています。
また、彩色に充分時間をかけられる教室になっています。
作品づくりに必要な絵具・用具一式を用意しますので、受講者は何も持たずに来て頂けます。完成作品は、お持ち帰りいただけます。
●受講料
4000円(4日間通し)
●定員
30名程度。
●後援
宇治市教育委員会
参加を希望される方は、 お問い合わせフォーム に必要事項を記入の上、ご意見・ご質問欄には 「体験教室参加」 と記入してお申し込みください。
2016年3月31日木犀塾
日本画や岩絵具の魅力を1人でも多くの方に知っていただきたいとの思いから、4月12日より弊社本社家屋にて「木犀塾(もくせいじゅく)」を開講いたします。
火・金・土・日曜の午前10時から12時までと午後2時から4時までの8教室、日本画家から手ほどきを受けながら、隔週ごとの全6回で写生から本格的な日本画を完成させます。
通常入会金1万円ですが、開講キャンペーンにつき、ただいま入会金無料。受講料は1回2500円です。
絵の具・道具類は全てこちらでご用意していますので、手ぶらでご参加ください。
本社住所 : 宇治市宇治乙方68
京阪宇治駅より徒歩5分
木犀塾の外観です。
お申し込みやお問い合わせは
電話 0774-23-2266 又は info@nakaagawa-gofun.co.jp までご連絡ください。